2011-08-09

Xperia Arc SO-01CにSuicaを内蔵させる

「Xperia Arc (SO-01C)にSuicaを内蔵させてくれ」
なんて友人に言われたもんだから色々調べた上でやってみた。
真似するなら自己責任で。



まずSuicaカードは携帯などの電子端末が近いと電子端末の磁場に妨害されてSuicaが機能しない。
そのために磁場防止シートを重ねる必要がある。

用意する物
・Xperia Arc SO-01C
・Suica(マイスイカを推奨)
・磁場防止シート flux PIT Mobile(2つあると良い)
flux PIT Mobileは秋葉原などいろんなところで探したが、Amazonでしか見つからなかった。
Amazon: PIT-Mobile 干渉エラー防止シール 「ピット・モバイル」/ブラック


○作業1 Suicaをこじ開ける

この作業が一番の難関
なんつったってあのカードを薄くスライスするわけだ
さらに言えばただスライスするんじゃなく、磁気コイルを傷つけないようにスライスしなければならない。
かなりコツがいる。Suicaの構造としては外見の外部分と内部本体磁気コイルの3層が弱い粘着剤でひっついており、その四方を外側の2つの層が圧着されている。
だから四方の圧着部分をうまく切れば、あとは簡単にはがせるって魂胆だが、何せ圧着部分ギリギリに磁気コイルの回路があるため、カッターでそれを切ったりしたらアウト
僕のおすすめとしては短い辺の欠けている部分がないほうの上下好きな角からカッターなどで切り込みを入れていくといい。僕はカッターを使用した。

○作業2 磁場防止シート flux PIT Mobileの分解
ふくらんだ部分に今回の目的の磁気防止シートが入っているので取り出す。
ふくらみギリギリをはさみで切ってねずみ色のシートを取り出す。




○作業3 貼る
取り出した磁場防止シート flux PIT Mobileをバッテリーを覆い被すようにSuicaサイズに貼る。
シートは重なるとバッテリーカバーがはまらないのでなるべく重ならないようにする。
基準としては2ndマイクぎりぎりからSuicaサイズで貼る
最後にSuicaから取り出したコイルを貼ってバッテリーカバーをして終了






・動作確認
VAIO Felicaポート:ちょっと反応悪いが位置によってOK
自販機:余裕
Pasumoゲート:余裕
スリーエフ:余裕
ファミリーマート:余裕

以上から:ほぼ余裕ってことが分かった。




一応成功ってことで。


メリットとしては
・財布よりも出しやすいスマフォで楽
・電源供給タイプでないのでFelica内蔵スマフォのように電池が切れたら使えなくなるっていうことは無い
・なくしにくい

デメリットとしては
・改札でチャージできない(コンビニでチャージしかない)
・バッテリー&SIMカードの交換が面倒

ぐらいでしょうか。
ただ、チャージの問題はMySuicaにしてオートチャージにすればOKですし、不具合で動かなくなったとしてもMySuicaなら無くしたと言えば1000円で再発行&チャージされた金額はそのままなので・・・
MySuicaをおすすめします


「これでiPhoneもSuicaにできるお!」
って他の友人が言ってたが愛骨バッテリーカバーねぇだろw


ちなみに僕はau Xperia Acro(IS11S)を使ってます。Arcから電池持ち悪いだろwなんて言われますがArcとそこまで変わらないと思います。